踊る阿呆

踊らにゃ損損♪

2021年上半期振返り下半期計画

uたそです。

 

定例化している半年ごとの振り返りと再計画ですが、今回からはてなブログに記録を残すようにしました。

 

noteは有料コンテンツ専用にします。

 

上半期振返り

本業

本業については深く言及しませんが、各分野の主担当、副担当が増加傾向にあり、専門性と幅の両方を求められがちです。そこそこのアウトプットを出しているので及第点ということにします。

 

みんなのりーがる事業

事前登録キャンペーンを実施中。7月中の本リリースを目標に絶賛開発中。

 

既存のフレームワークに不満点が多数あるためスクラッチで開発を進めた。副産物として納得のいくフレームワークが出来上がりつつあるので、今後の開発工数が微減し、生産性がやや向上する見込み。

 

ロボット・IoT事業

3Dプリンタの導入遅れがあり、ロボット・IoT開発が設計フェーズでストップ中。3Dプリンタの選定を進め、ROSやFreeRTOSを活用して下半期巻き返したい。

 

資金面でゆとりのない事業であるため、別事業の収益化を進め、安定して物資を購入できる体制を整えたい。

 

また、ハードウェアの加工技術(※マンション住みのため騒音低減技術)で不安が残るものの、シンプルな機構を保ち、ソフトウェア面でカバーできるような設計を心がけていきたい。

 

Webサービス事業

みんなのりーがる事業より長期的に重要度が高いものの、短期的な優先順位が低いため後回しにしていました。

 

上述したフレームワークがそのまま転用できる構成なので下半期に着手予定。

 

メディア事業

エンジニア転職希望者向けのメディアを計画していたが、他の事業とのシナジー創出が難しく、市場自体がサチっておりレッドオーシャン化も進んでいるため撤退。

 

投資事業

本年から米国、インドネシア、上海の株式市場にも参入。為替の影響があるものの、1月対比で40%前後の含み益で推移。

 

ここ数年は年利110%を達成しているので、引き続き投資機会があれば積極的に仕込んでいきたい。

 

所感

VTuverにハマるなどした結果、ホロ箱に。元々専門だった音声領域のソフトウェア開発意欲が高まり、好影響。

 

下半期計画

本業

全社規模のインパクトの大きいプロジェクトの主担当になっているため、積極的に活動したい。

 

みんなのりーがる事業

まずは無事に7月中の本リリースまで持っていくことを最低限の目標にしつつ、その後は定期的なアップデートを繰り返しながら徐々に比重を別事業に移していく。

 

年内のユニットエコノミクス健全化に向けて低コストなマーケティング活動も注力する。

 

ロボット・IoT事業

学生時代の友人である自動車業界のエンジニアとも連携し、実験的なプロジェクトを進めていく。

 

また、情報発信の場も設けて、社会に対してオープンで有益な活動にしたい。

 

なお、現時点での収益化は視野に入れていない。技術の蓄積やプロセスの確立に注力して、自由なものづくりをしていきたい。

 

Webサービス事業

下半期で2つほどサービスリリース予定。他の事業に対して非常に好影響を与えるサービスになるため、重点的に取り組む。

ここに関しては、商標や知財など守りも固めつつ腰を据えて取り組みたい。

 

投資事業

長期的に保有する銘柄のみポートフォリオに組み込んでいるため、積極的な組み換えは発生しないが、常時市場環境を監視し、適切な投資機会があれば追加資産を投入する。

 

音声事業

各OSにおける下回りの技術調査と、2週間ほどで作れる規模の簡易なアプリケーションを作成する。

 

来年以降に向けて、ソフトウェアの資産化を目指す。

 

 

まとめ

ちょっと会社の振り返り会みたいで、書いてて面白くないので、最後まで読んでくれた人は聖人なのかもしれない。

 

あと、長期的な目標は誰にも明かしてないので、なんでこの人こんなに色々やってるんだろうと思われそうだなと思いつつ、ちゃんと必要なことを逆算的にやってるんですよとだけ言っておきます 笑

 

下半期もやっていきましょう💪