踊る阿呆

踊らにゃ損損♪

エンジニアにおすすめ、本の買取サービス

▲ これ!! ▲ エンジニアさんって、家に専門書たまっていきません? でも最新情報と乖離が出てきてしまったりすると結局古い本を見返すことってなかなかないですよね。 めっちゃいいサービス見つけたので紹介です!!ページ上部の、BOOK RIVER さん。 おスス…

ラジオも始めたし、今年の夢は半分叶えたようなもん

以前、こちらの記事で、ラジオやりたいんだよねーという話を書きました。 robotics-y.hatenablog.com で、Youtubeはじめました!!! youtu.be 現代を生きるバーチャルITエンジニアとして、リスナーさんからのお便りを読んだり、お悩み相談に乗ったり、一人…

自分へのご褒美

今まで自分にご褒美というものを与えこない人生だったからこういうとき何をすればいいか分からないの。 — uたそ (@RoboticsY) 2022年3月8日 こんなツイートをしました。 (綾波のつもりで書いたのでちゃんとシンジ君が出てきてくれて安心) 笑えばいいと思うよ…

3月は2回登壇します

深夜のテンションで記事を書いてます。(現在深夜3時) uたそです。 タイトルの通りですが、3月は勉強会で2回登壇します。 1回目が3/12(土)開催の大阪の勉強会。 connpass.com 2回目が3/19(土)開催の神戸の勉強会です。 tsunagaru-kobe.connpass.com どちらも…

『怒り』 is 生産性 zero.

こんにちは、uたそです。 イライラしてないですか? この記事を書いている僕は、とある理由で絶賛イライラしていますw だがしかし、この世の真理に気づきました。 怒りは何も生まない そう。怒りは我慢したとしても自分の脳内のリソースの大半を略奪しに来ま…

Podcast はじめてみたいな〜

※本記事には、自分語り・夢を語る系男子・うじうじ系男子の要素が多量に含まれます。アレルギーをお持ちの方は自己責任で読んでください。 小さい頃からの夢が自分のラジオをもつことだったんですよ。 で、最近って動画でもラジオでも個人で配信できる時代に…

伊藤計劃さんの「ハーモニー」を読んだので感想書く

こんにちは。uたそです。 積読していた伊藤計劃さんの「ハーモニー」を正月の期間で読んだので感想を書いていきます。(ネタバレ注意) ジャンルとしてはテクノユートピア(?)近未来SFです。 社会リソースとしての人間 高度に発展した医療福祉社会が実現された…

【自作PC】Intel12世代用マザーボード発売当日に買ったで!

こんにちは。 仕事道具にお金をかけないことで有名な、uたそです。 現在の我が家のPC環境は以下の通りです。 MacBook Air(2019) core i5(2コア) / メモリ16GB / SSD256GB / 内蔵グラフィック Intel UHD Graphics 617 正直、この子はパワー不足ですがmacじゃ…

【uたそ】2021年振り返りブログ + 来年の活動内容

2021年振り返っていくぅ 毎年恒例化してるんですが、今まではnoteで書いていたので何気にはてなブログで書くのは初めてかも?? 想定読者さんの興味のありそうな順番に紹介していきますので、最後まで読むほどディープなuたそファンになります。ご注意くださ…

【近況報告】3DCGだったりデザイン学び始めたり

お疲れ様です。 uたそです。 最近ブログを更新していなかったので久々の更新ということで近況報告します。 もちろん一番時間を使っているのは本業であるエンジニア業なんですが、ちょっと飽きてきたということもあり、3DCDの制作や運営しているメディアのデ…

推しの配信頻度が高すぎて追えません

VTuber沼にハマって半年ほど経過しました。新参者です。「この川、、、深いっ!!」 同じ沼に足を突っ込み、抜け出せなくなった同志なら激しく共感してくれると思うんですが、推し全員の配信追えなくないですか?? ちなみに、自分のポジションを明確に示し…

これからはゆるくブログを書いていきます

このブログは結構真面目な文体で、真面目な内容を書いてきたつもりです。 最近の世の中を見ていると、『情報発信』の名の下に読者の役に立つ情報を分かりやすく説明する戦が繰り広げられております。僕は特に情報発信をしているつもりはなかったんですが、世…

ハッカソンに審査員として参加します

光栄なことに、LA10Ysとして審査員に座らせて頂くことになりました。審査する立場ではありますが、Tech.Uni の皆さんから学ぶつもりで参加させて頂きますより良いハッカソンになるよう、微力ながら頑張りたいと思います(主に英語を) https://t.co/KEHXSe3kS5…

Service A Week やってみたさあるよな。

お疲れ様です! Game A Week ってご存知でしょうか?? 簡単に概要を説明します。 週に一本ゲームを作る 作ったゲームは公開する 何週間か継続して取り組む 期間中は公開したゲームを修正しない 毎週振り返り、改善点を見つける 毎週違うゲームを作る という…

【業界俯瞰】これからエンジニアになる人向け【最初に知ろう】

記事をこちらに移行しました。 お手数ですがリンク先からご覧ください。 robotics-y.com

武井壮さんの毎日1時間自分に勉強の時間をプレゼントする習慣を5年間続けた結果

記事を読んでいただきありがとうございます。 今回は、大学時代に武井壮さんのラジオを聞いて始めた習慣を5年間続けたらどうなったのか紹介したいと思います。 自分が大学生の頃に武井壮さんが就活の王みたいなタイトルのラジオをやっていて、そのリスナーで…

エックスサーバーしか勝たん

ご訪問ありがとうございます。 今日はインフラ周りの話です。 みなさんサービスとかを作ったら本番環境にデプロイしますよね?? それってどこにあげてますか?? AWS? GCP? Azure? 愛する自宅鯖を全世界に公開するぜ!という逸般の誤家庭の方もいるかと…

段階的攻利主義

※量的攻利主義や質的攻利主義に続く、新しい考え方だと思って書いていますが、既出の場合は教えてください。 量的攻利主義とは、「最大多数の最大幸福」という言葉の表すとおり、一人の人間は一人以上でもそれ以下でもなく平等に扱い、選択や行動の帰結とし…

2021年上半期振返り下半期計画

uたそです。 定例化している半年ごとの振り返りと再計画ですが、今回からはてなブログに記録を残すようにしました。 noteは有料コンテンツ専用にします。 上半期振返り 本業 本業については深く言及しませんが、各分野の主担当、副担当が増加傾向にあり、専…

ポートフォリオ必要なのか議論した

今日、参加した勉強会で面白い話題が出たので紹介します。 エンジニアへの就職活動でポートフォリオは必要なのか?という話です。 Aさん曰く、いま働いてる会社がポートフォリオ必須だったとのこと。なので結果的には必要だったが、他の会社では全然ポートフ…

参加レポート@【神戸】つながる勉強会#6

tsunagaru-kobe.connpass.com 第6回目の上記勉強会に参加させていただきました。 これまで何回か参加してるんですが、参加するたび新しい学びがあってありがたい限りです。 今回は、りょーたさん がAdobe XDの基本的な使い方とXDを活用した資料作成の方法を…

最近いろんな技術触りすぎている件について[ただの日記]

せっかく読みに来てくれた方には申し訳ないですが、正直ただのぼやきですw 僕の本業はWebとミドルウェアの中間ぐらいのレイヤーでパッケージ製品を設計開発しているわけです。 実はちょっと前から別製品と自製品の連携部分を担当させてもらうことが多かった…

今やりたいことができてない人へ

ワイ、ちょっと変わったルートでアプリケーションエンジニアになったからインフラとかミドルとかのアーキテクチャもちょっと分かるしDB設計も業務分析も運用もある程度分かるわけなんだが、会社でやりたいことできてないっていう人は意外とそれが幅を広げる…

コミュニティメンバー募集

記事を読んでいただきありがとうございます。 uたそと申します。 最後に自己紹介を載せておきますので、どんな人が作ったコミュニティなのか気になる人は最後までご覧ください(笑) さて、今日は運営しているコミュニティの紹介をします。 少しでも興味を持…

複雑で鍛錬が必要なことを生業にしたい

中学生の頃、道場に『千日の稽古を鍛とし 万日の稽古を錬とす』という横断幕が掲げられていた。かの有名な剣豪、宮本武蔵の言葉らしい。 当時は鬱陶しく感じたが、いまなら宮本武蔵は楽しく打ち込めるものを見つけた幸せ者だったんだろうと思う。 さて、本題…

正しい意思決定のための否定の仕方

ビジネス案のイケてない部分を普通にイケてないって言ってくれる人が近くにいる幸せよ。知人のビジネス案が微妙すぎると思ったけど普通に嫌われたくないから言いにくいしな。指摘してくれる人は優しいんよね。— uたそ (@RoboticsY) 2021年4月20日 その後の自…

第4回【神戸】つながる勉強会 に参加してきました。資料リンク共有&感想

tsunagaru-kobe.connpass.com 資料リンクです。 ※某所から画像をお借りしているので、著作権上、個人利用の範疇におさめるためリンクを知っている人だけの限定公開にしています。 www.slideshare.net LT 転職活動やシェルの便利機能、Webのハッキング方法と…

オワコンという言葉をエンジニア界隈から滅ぼしたい

インフラエンジニアはオワコンとかいうの見かけたんだけど、ヤバくない?ぜひともAWSのデータセンター行ってオワコンですねって言ってきてほしい 笑インフラ取れてないから貴重な利益の一部を他国に献上してるという事実よ。— uたそ (@RoboticsY) 2021年4月1…

ニッチトップ戦略

最近つまづく問題がニッチ過ぎて英語でも情報拾えないから、スペイン語と中国語読んでる(読めてない)— uたそ (@RoboticsY) 2021年3月26日 あれもこれも検索する時代でもニッチ過ぎる情報は見つからない。ニッチということは情報を提供する母数も少なく、そも…

第3回つながる勉強会でLTしてきました。

タイトルの通りです。 つながる勉強会 - connpass こちらの勉強会で 「エンジニアの生存戦略」というタイトルでLTしました。 経済学やマーケティング寄りの観点からエンジニアのキャリアを考察して、リスクがあることを共有した上で、対処法を提案するという…